■ご予約について

 

Q:予約はいつからできますか?

A:大垣市民のお客様・その他の地域のお客様ともに3カ月前から承ります。

  ※7月分の予約開始日時は4月1日9時からとなります。

 

 

Q:予約は電話でもできますか?

A:5月1日よりご予約はメールとFAXでお願いいたします。

  こちらからの返信をもってご予約の完了とさせていただきます。

 (ご予約が受けられない場合も返信させていただきます)

 

Q:予約をキャンセルする場合は、いつからキャンセル料がかかりますか?

A:キャンセル料の発生日はご予約人数によって変わります。詳しくは下記表をご確認ください。

 

 

 

予約のキャンセル・変更について

 

■キャンセルや変更をされる場合は、必ずメールやFAXでご連絡をお願いします。トラブル防止のため、お電話でのご連絡のみではキャンセル受付完了となりませんのでご了承ください。

■キャンセル料は、キャンセルする人数によって発生日が異なります。詳しくは、キャンセル料の表をご確認ください。

■連泊予約において全ての宿泊日をキャンセルした場合は、全ての宿泊日に対して第1泊目のキャンセル料を適用します。

■連泊予約において期間中の一部の宿泊日をキャンセルした場合は、キャンセルした全ての宿泊日それぞれがキャンセル料発生の対象となります。

■予約人数の一部にキャンセルがある場合は、キャンセルした人数に対してキャンセル料が発生します。

キャンセル料(宿泊料) ※キャンセルした人数が対象
14名様まで 15名~29名様まで 30名様以上
1週間前 10%

15日前

10% 30日前 10%
3日前 20% 3日前 20% 3日前 20%
前日 30% 前日 30% 前日 30%
当日 40% 当日 40% 当日 40%

 

 

■お部屋・施設について

 

Q:チェックイン・チェックアウトの時間は?

A:チェックインは16時、チェックアウトは10時となっております。

 

 

Q:部屋にタオル・歯ブラシ・浴衣などはありますか?

A:大人用浴衣、春夏用丹前(秋冬用はなし)は本館個室にご用意がございます。

   ※セミナーハウス大部屋には用意はありません。

  タオル、歯ブラシはお客様でお持ちください。フロントに販売もございます。

  ドライヤーは浴室備え付けのものがございます。

 

 

Q:館内での喫煙はできますか?

A:館内は全面禁煙となっております。

  喫煙は奥養老玄関外テラスでお願い致します。

  喫煙される場合は、通行のお客様へのご配慮をお願い致します。なお、たばこの販売(自販機含む)

  はしておりません。

 

 

Q:お風呂について教えてください。

A:お風呂は3箇所ありますが、その日の宿泊者数によりお使いいただける場所が決まりますので、

  チェックイン時にフロントで確認してください。

  浴場のご利用時間は、ご予約時に以下の時間帯よりお選びください。

  ※貸切ではありません。

 

 1.17:00~19:00

 2.18:00~20:00

 3.19:00~21:00

 4.20:00~22:00

 ※なるべくお客様のご都合に合わせてご用意いたしますが、ご希望に添えない場合もあります。

 

  ご予約時間を過ぎるとボイラーが停止しますので、お風呂・シャワーともにご利用いただけません。

  各浴室にはシャンプー・リンス・ボディソープが、化粧台にはドライヤーが備え付けてあります。

  なお、当施設のお風呂は温泉ではありません。

 

 

Q:入浴のみの利用はできますか?

A:誠に申し訳ありませんが、外来入浴はできません。

 

 

Q:バリアフリーについて教えてください。

A:宿泊施設への入口にはスロープがありますが、館内(お部屋入口・浴室)には段差がある箇所が

  ありますので、ご不便をお掛けします。なお、トイレは障害者用のトイレがあります。

 

 

Q:館内に飲用水はありますか?

A:食堂に冷水・給茶機が設置してありますので、そちらをご利用下さい。なお、その場での

  飲用のみにご利用いただき、水筒などに詰めて持ち帰るなどはご遠慮下さい。

 

 

Q:冷蔵庫・冷凍庫はありますか?

A:大部屋以外の宿泊室には冷蔵庫がございます。

 (ご利用時間:午後4時~翌朝チェックアウト時間まで。)

  冷凍庫の貸出はございませんので、ご了承ください。

  お部屋の冷蔵庫に収まらない場合は業務用冷蔵庫の区画をお使いいただけます(有料)。

 

冷蔵庫は画像のタイプとなり、扉1枚のスペースが棚によって上下に仕切られており、その上下それぞれについて上記時間で

1,000円の使用料となります(扉1枚分の場合は1,000円×2区画=2,000円)。

サイズは扉1枚で幅50cm:奥行60cm:高さ60cmとなります。

なお、セミナーハウス大部屋ご宿泊のお客様は備え付けの冷蔵庫がないため、扉1枚分は無料でご利用いただけます。

※スペースの貸出は先着順となります。団体様が複数ご宿泊の場合等、空きスペースがない場合があります。

※貸出中に停電・故障等で冷蔵が保証できない場合があります。

※貸出中の紛失・破損等の責任は一切負うことができません。

 

 

Q:膝や腰が悪いのですが、座敷用のイスの貸出はありますか?

A:座敷用のイスは5脚用意があります。使用をご希望の方は、ご予約の際もしくはチェックインの

  際にお申し付け下さい。

  また、幼児用のイスもそろえております。

 

 

Q:インターネット接続(Wi-Fi)はありますか?

A:FREESPOTを導入しております。

 詳しくはこちらをご覧ください

 FREESPOT

  ※場所によりつながりにくい箇所があります。

 

■お食事について

 

Q:お食事提供はどのようになりますか?

A:ご不便をおかけしますが、令和7年4月30日をもってお食事の提供は終了いたしました。

 

 

Q:食べ物・飲み物の持ち込みはできますか?

A:館内への持ち込みはしていただいて結構ですが、食事は必ず食堂で食べて下さい。

 (10名様以上でお持ち込みで食堂をご利用のお客様には、食堂使用料一日につき¥2,040をいただきます。)

  なお、持ち込みされたもののゴミは、必ずお持ち帰り下さい。ジュース、酒類等は館内に自動販売機も設置してあります。

 

 

Q:館内での調理はできますか?

A:館内で調理は一切できません。

※炊飯器や、ホットプレートなどの調理器具のお持ち込みもできません。

 

 

Q:食堂は何時まで利用できますか?

A:食堂はフロント営業時間の21時までとなります。21時以降、宴会やミーティング等でのご利用はできませんのでご了承ください。

 

 

■お支払いについて

 

Q:クレジットカードは利用できますか?

A:お支払いは現金でお願いしております。クレジットカード等はご利用できません。

  なお、団体等でのご利用で後日振込みによるお支払いを希望される場合、振込み手数料はお客様に

  ご負担いただきます。

 

 

Q:料金はいつ支払えばよろしいですか?

A:チェックアウト時にフロントにてお願いします。ご精算は朝8時以降となりますが、早朝に

  出発したい場合などは、事前にお申し出下さい。

 

 

■交通案内・駐車場について

 

Q:駐車場はありますか?

A:奥養老前に24台分の駐車場がございます。

  ただし先着順となり、日中はテニスコートのお客様のご利用もあります。

  満車の際はお荷物を降ろした後、いったん大駐車場にご駐車いただき空きが出た際にご駐車ください。

  なお、奥養老前駐車場までの道順はこちらをご覧ください。

 

 

Q:公共交通機関で行けますか?

A:JR大垣駅より緑の村公園まで路線バスがございますが、運行便が少なく時間もかかることもあり、

  マイカー・レンタカーでのお越しをおすすめいたします。

 

 

Q:送迎はしていただけますか?

A:誠に申し訳ありませんが、送迎はしておりません。

 

 

 

■その他

 

Q:ペットを連れて宿泊できますか?

A:申し訳ありませんが、ペットの入館はお断りしております。